私のモットー
私には営業することに当たってモットーがあります。
それは「営業しない」ことです。
でもホームページを作ったりブログやSNSの発信は毎日続けており
そのおかげで問い合わせも多くいただいているので、それならメールで営業しているんじゃないかと言われそうですがそこからが違うんです。
どう違うのかと言いますと、
問い合わせに対してはすぐ返信をするのですが、そこからはこちらからは一切していません。
これは営業としては機会損失だということは充分分かっていますがあえて追いません。
理由は簡単です。
お客様は営業されることを嫌うからです。
たとえ機会損失したとしてもその考えは変えるつもりはありません(^-^)
私自身、営業電話がくることをもっとも嫌っています。
メールならまだしも電話はこちらがどんな状況であっても鳴ったら取らなければなりません。
これがどれだけ負担を与えるかということを考えたらやめようと思うのは自然です。
高齢社会において家で高齢者のお世話をしている方も多いというのは想像できますよね。
その営業電話が電話会社からのものが多いというのは皮肉なものです(^_^;)
おそらく上司の命令でそうせざるを得ないんでしょうが
電話会社が夕飯時の急がしい時間帯を狙って営業電話を無差別にかけてくることにはうんざりしています。
システム化を進めている
話はそれましたが、
私が実践していることは営業に時間をかけるのではなく、お問い合わせする方にもできるだけ無駄な時間を避けるようにシステム化を進めているということです。
個人ができるシステム化というのもたかが知れてると思いますが
意外と個人の方が使えるシステムというのは揃っているんですね。
ただあまり知られていないだけだということです。
ではそのシステムとはどんなものかと言いますと、
問い合わせもすべて登録フォームを使い、お伝えしたいことは自動返信メールでお返しする、
続いてはメルマガで定期的に情報を流すようにしています。
このメルマガというのも必要がなければ登録解除するだけで済みますので
押し売りには当たりません。
ですから私は
商品の改良とサイト作りなどに没頭できているということです。
MENU |
オーダー家具の世界 | 浮いているテレビボード | ご質問 |
たかが家具だと思っていませんか? |
↓ランキングに参加しています(^-^)